Search

テンションの使い方がなんとなくわかる「大きな古時計」

  • Share this:

この一曲でb9th(フラットナインス)とb13th(フラットサーティーンス)というテンションの響きの違いがわかる、ちょっと教育的なアレンジを作りました。

ずっしーの音楽教室https://zussie-piano.com/
では音楽理論の解説やブログなどをやっています。


Tags:

About author
ピアノのアレンジ動画や音楽理論の解説動画をあげています。 耳コピやアレンジ、ピアノ奏法、コード進行などの音楽理論の小難しい話をとっつきやすくキャッチ―に解説します。
View all posts